忍者ブログ
他のじゃ、ヒかれるもんなぁ、多分。w
[1] [2] [3] [4] [5] [6]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


お久しぶりです。
ちょいと考えることがあって、つらつら駄文をこねくり回してみました。
柳瀬さんの参考人招致が終わり、例によって「疑惑は深まった」で終わりましたが、ここに来て財務省、文科省などの省庁内部からも政権の足を引っ張るような動きが出ています。
これも考えてみれば当然の話で、基本的に役人は前例主義、即ち既得権益側で仕事しているため、これまでの構造を変えられては困るからでしょう。
俗に「セクハラ案件」とされる1連の冤罪報道とその後のゴタゴタに関する麻生さんの発言は素晴らしく、何の法的訴追も受けず、唯マスコミの一方的な報道で騒がれ、辞任した元部下である
福田さんに関して何があったかの事実を確認しない限り、何も言えないという、とてもロジカルなお話で、財務省内部で勝手に決めた「処分」についてはコメントされていません。
麻生さんは物言いが独特な方なので、すぐに上げ足を取られるのですが、全く気にされない辺り、流石大物だと感心しています。
マスコミは印象操作で勝った気になっているようですが。
処で、第1次政権から安倍さんが掲げられている「戦後レジームからの脱却」はとてつもなく重いテーマで、最終的にはアメリカと対峙する必要があります。
戦後レジームとは、大東亜戦争終戦後、枢軸国を徹底的に叩き伏せて二度と連合国に歯向かうことがないように作られた体制です。
憲法をはじめとする法体系と司法、軍事、内政、外交の全てに枠を嵌め、可能な限り国力をつけさせないようにする仕組みともいえます。
特に、有色人種の癖に、どこよりも長い歴史と権威を持ち、白人国家様に楯突き、アジアにおける植民地経営を破壊した大日本帝国は目の敵にされました。
1例として、国内治安維持のための組織である内務省の解体があります。
マスコミや法学界では、戦前の国内「弾圧」の象徴にされてしまっていますね。誰への弾圧なんだか。
内務省が解体されてしまったため、全国に跨る公安案件を纏める省庁が存在せず、警視庁と各地方警察(県警、府警、道警)の公安部隊が横連携して対応しているようですが、どこも大変なようです。
明らかにこの現状を狙った処置ですね。
最近の沖縄なんか見てると、早急な内務省復活もしくは同等省庁の設立が必要だと感じています。サヨクは猛反発するでしょうが、普通の国には当然に存在する組織です。
あ、サヨクは日本に「普通の国」になってもらっては困るんでしたね。暴力革命や外国勢力の呼び込みができないから。
安倍政権になって、この辺も徐々に法整備が進み、段々と日本も普通の国に近づいていますが、これがまた法曹界も真っ赤っ赤なので運用面でまだしばらく揉めるでしょう。
これもまた、戦後レジームの側面の一つですね。
戦後、我が国はこの呪縛を逆手にとって、軍事はひたすら米軍の傘の下だけど、押し付け憲法を守る振りをして換骨奪胎、自衛隊を着々と整備し、米軍との連携前提で自国防衛を何とか図れるレベルに持ってきました。
軍事費を多く使う必要がないため、インフラや経済に注力することができ、気がつけば世界トップレベルの経済大国。
いやー、我が国の官僚はとても優秀です。流石満州国をたったあれだけの期間で立ち上げた人々です。馬鹿にしちゃいけません。
この「換骨奪胎」も日本人のお得意で、実は明治維新で大日本帝国憲法が成立するまで、日本は律令国家だったんです。
ご存知でした?
えー?だって鎌倉以降武士が幕府を開く武家政治だったじゃん。
うんうん。
で、その幕府というのが、朝廷から任命された「征夷大将軍」が開くもの。そこで発行される御法度は幕府内で通用する決まり。つまり律令制内部制度です。
もっとも、平安時代に既に国内が平和に統一されてしまい、制定されていた常備軍を事実上廃止してしまったため、治安維持組織がなくなり、検非違使という「令外官」を作って対応するなど、換骨奪胎は既にこの頃から始まっていました。
その換骨奪胎で何とか戦後レジームをごまかしてきた日本ですが、流石にここにきて、レジームを組み替える必要が出てきたようです。
そのための戦後レジームからの脱却、大きな方針変更で、既存権益のすさまじい抵抗、制度のあちこちに組み込まれた呪縛が待っていると思いますが、これからの我が国を考えると、必ず通らなければならない関門、越えなければならないハードルです。
安倍政権に期待します。
それでは。
PR
放ったらかしになっていましたが、思わずウケたネタがあったのでカキコです。

博多忖度

いやー、ネイティブジモティなだけに受けました。
今住んでる所は違いますが。

元は博多どんたくですね。

このページ、相当深く突っ込んでいます。
ジモティでも朧にしか知らなかったことが、どんどん明らかになってますね。
こりゃあ、サヨク界隈が焦るはずですわ。

倒閣とサヨク壊滅とどっちが早いかな?
私はサヨク壊滅を願います。

戦後レジーム脱却の第1歩ですね。

マスコミでは一切表に出てこない情報、拡散しましょう!

ではでは。
お久しぶりです。
何とか生きております。^^;

総選挙の結果は良かったと思いますが、どなたかが仰っていた通り
敵も必死に巻き返しを図るはずです。
現に、マスコミは首班指名前から、無いこと無いこと安倍首相を叩き
始めました。

安倍さんも、5年間冷や飯食ってたおかげで、随分スキルアップして
いるように見えますし、野党時代に台頭してきた舌鋒鋭い若手議員
を入閣させるなど、頼もしい部分も増えています。

唯、今回の勝利は積極的な支持ではなく、あくまでも、あまりにも酷
かった敵失によるものですし、マスコミの「陰湿で執拗」な攻撃は、
まだまだ続くと思います。

幸い、我々にはネットがあり、情報収集をしっかり行なって判断する
ことができます。
自民党と言っても、中には変な奴もいますし、今回前与党を壊滅に
追い込むために、意に沿わぬ候補者に仕方なく投票せざるを得なか
った人のお陰で議員になったのもいるでしょう。

これからの、我が国の政治をどうして行くのかを考えるのは、我々
有権者です。

しっかり見て、私達の子孫に、今より少しだけでも良い社会を残しま
しょう。

私もできることを頑張ります。

では。
日々に追われ、ほったらかしになってました。すみません。
と言って特にネタもないんですが。

まぁ、オザーさんが自爆ったり、放射脳な方々がカオスなことを仰ったり、相変わらず素人めいた大臣が訳の分からないことを喚いたりしてますが、これが日常風景になっている自分がある意味怖いなと思います。

しかし、本気で真剣に聞きたいと思ってるんですが、オザーさんがこの先まだ政治的に影響力を持てると思っている人ってどれくらいいるんでしょうか?

いやぁ、ここまで来てしまいましたねぇ。まだ1年頑張るつもりなんでしょうか。与党第1党は。
まぁ、下野すればこの先二度と与党になることはないと分かっているからだろうと解釈していますが、そういう意識さえないのかもしれないと思い始めた今日この頃です。

普通の感覚なら迅うの昔に解散総選挙ですが、自分たちが作った政権を何とか長持ちさせたい、その間にスポンサーの要求を叶えたいという応援団の支援で持ちこたえてると言う感じでしょうか。
まぁ、いずれにせよ我が国民のことなど歯牙にもかけていないようですが。

どんなに頑張ろうと、後1年後には総選挙です。(ウルトラCで憲法停止とかしない限り)
この3年間、そして残り1年の現与党の振る舞いをしっかり覚えておきましょう。
そして、ちゃんと自分で考えた投票をしましょう。
きちんとした投票こそが我が国をちゃんとした方向に戻していけると思います。

まぁ、ぶっちゃけそれより早く投票する場面が来そうですが・・・

ではでは。
ご無沙汰してます。
生存報告です。一応。^^;

一節には、おざーさん共々片親が半島人ではないかといわれている現総理ですが、「総理大臣がウソを吐いてもいい」と言う、最大級のモラルハザードをやらかし続けてますね。

ここまで「やることなすことすべて保身」の卑しい人間も珍しい。

どっかで見たことあるなぁ、と思っていたら、妖怪図鑑か何かで見た「ぬらりひょん」だったと思い当たりました。
人の家に勝手に上がってきて居座り、出て行けといっても「ああでもないこうでもない」と言を左右して絶対に出て行かないという奴。
Wikpediaでみるとどうもこの設定は創作らしいのですが、こういうものはどうやって真贋を判定しているのか、面白いものですね。

で、この解説を読んだとき、「どこが恐ろしいんだろう」と思っていましたが、実際にこんな奴が出てきてしまうとその害が分かりますね。
いや~、こんなにも恐ろしいものとは・・・

唯一、ぬらりひょんの設定と我が国現職総理大臣閣下との違いは「上品な着物もしくは袈裟の姿の老人」と言うところでしょうか?「品」なんて欠片もありませんものねぇ。市民活動家上がりのサヨクじゃ、まぁ、望むべくもない話ですが・・・

早々に自爆するかと思いきや、妄執の強さと応援団(流石に最近は消極的応援のようですが)のおかげで、まだ持ってますね。
早いとこ叩き落さないと我が国終わってしまいますね。
まぁ、噂通り半分半島の血が入ってるんだとしたら、死んでもしがみ付くでしょうけどねぇ。

陰ながら呪詛でもかけますか。(笑)

まぁ、まともな日本人は頑張りましょう。

ではでは。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[09/16 むかしあにまる]
[09/16 むかしあにまる]
[09/15 mugi]
[09/15 mugi]
[08/08 むjかしあにまる]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
むかしあにまる
性別:
男性
自己紹介:
かなりくたびれた親爺です。
そのくせ粉雪歌いますが。(笑)
こちらでは、主に政治ネタを扱います。
よろしくお願いします。
バーコード
ブログ内検索
P R